教室アルファ最新情報

教室アルファ、2024年冬期講習、日程を更新しました

2024年12月20日(金)
練習問題を解く

教室アルファ、2024年冬期講習の時間割を更新しました。しかし、いつでも申込が出来ます。お気軽にお問い合わせください。

続きを読む

教室アルファ、2024年冬期講習生を募集開始しました

2024年11月26日(火)
教室アルファの本

教室アルファ、2024年冬期講習の受講生を募集開始します。雰囲気、授業スタイル、勉強方法など、どんなことでも、お問い合わせください。

続きを読む

教室アルファは、秋の新入室生を募集します

2024年10月01日(火)
2023年10月の教室アルファの風景

秋から、教室アルファで学習を始める生徒を募集します。大学の研究室のような雰囲気の中で考えることを始めて見ませんか。

続きを読む

ようこそ!教室アルファへ

東京都武蔵野市御殿山、JR吉祥寺駅近くにある個別指導の専門教室、アルファへようこそいらっしゃいました。

教室アルファは、考える芽を育てることで、学校の授業やテスト、受験勉強などに対応できる優れた生徒の育成を目指しています。

大学の研究室のような環境の中、勉強の本質を学びたい方の来室をお待ちしております。 お父さんお母さん、そして生徒の皆さん。是非一度、個別指導専門教室アルファに遊びに来ませんか。

詳しくは面接のお願いをご覧下さい。

「面接のお願い」を見る

教室アルファブログ

令和7年の大学入試共通テストで、絶対にやってはいけないこと3つ

2025年01月17日(金)

東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

令和7年1月18日(土)、19日(日)に行われる大学入試共通テストについて、教室アルファから受験生の皆さんへのメッセージです。

毎年、同じことになりますが、毎年受験生に向けての言葉となるので、繰り返しになるのは許してくださいね。

教室アルファの風景
教室アルファの風景

やってはいけないこと、その1です。それは「焦らないこと」です。

お財布やスマホを落としても、例え受験票を忘れたり無くしても、焦ってはいけません。冷静に、試験場の担当の方に相談をしましょう。筆記用具がない?大丈夫。試験会場の係の人が、必ず力になってくれます。

やってはいけないこと、その2です。それは「終わったテストを振り返ること」です。

解答を迷った、あの問題の答えは結局何だっただろう。参考書の何ページで似た問題を見た…。あるいは、インターネットの解答速報を見る。今優先すべきことは、既に終わった変更の出来ない、テストの解答を確認することですか?次の試験、次の日の試験に備えることこそ、優先すべきです。

やってはいけないこと、その3です。それは「生活のリズムを崩すこと」です。

試験が終わったら、模擬試験の時と同じ様に、家に帰り、ご飯を食べ、お風呂に入る。軽く明日の予習をしたら、寝ましょう。まさかと思いますが、一夜漬けをする人はいませんね?いつも通りに、いえむしろ早めに寝るのがよいでしょう。2日目に備えるのです。

何が起きても冷静に。過去ではなくて、未来を見る。いつも通り、明日に備える。

健闘を祈ります。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ

記事のページを見る