教室アルファ最新情報

教室アルファ、2025年夏期講習を受付中です

2025年07月22日(火)
教科書と参考書

東京、吉祥寺の個別指導専門教室アルファ、2025年夏期講習は引き続き受付中です。

続きを読む

教室アルファ、2025年夏期講習を募集開始しました

2025年06月24日(火)

東京、吉祥寺の個別指導専門教室アルファ、2025年夏期講習のご案内を開始しました。

続きを読む

教室アルファ、2025年春期講習生を募集開始しました

2025年03月08日(土)
教室アルファの時計と本棚

個別指導専門教室アルファは、2025年春期講習の受講生を募集開始しました。お申し込みをお待ちしております。

続きを読む

ようこそ!教室アルファへ

東京都武蔵野市御殿山、JR吉祥寺駅近くにある個別指導の専門教室、アルファへようこそいらっしゃいました。

教室アルファは、考える芽を育てることで、学校の授業やテスト、受験勉強などに対応できる優れた生徒の育成を目指しています。

大学の研究室のような環境の中、勉強の本質を学びたい方の来室をお待ちしております。 お父さんお母さん、そして生徒の皆さん。是非一度、個別指導専門教室アルファに遊びに来ませんか。

詳しくは面接のお願いをご覧下さい。

「面接のお願い」を見る

教室アルファブログ

2025年の夏休みは、規則正しく過ごしましょう

2025年07月29日(火)

東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

夏休みが始まりましたね。教室アルファの皆も、部活に、1学期の復習に、予習に、そして自分の興味あることに、それぞれ時間を使っています。夏休みならではですね。

いつも、長いお休みの時に言っていますが、初めての人もいると思うので、ブログに書きましょう。長いお休みの時には、まず第1に、規則正しい生活をすることが大切です。

すっきりした目覚め

一番は、起きる時間と寝る時間です。部活の練習があったり、学校で講習を受けている人は大丈夫だと思います。時間は違うかもしれませんが、お休みでないときと同じように、学校に登校して、下校するからです。

ですが、土日が近づくと、生活のリズムが乱れてしまうもの。特に、寝る時間が遅くなるのは要注意です。

きちんと週や日にちを決めて、メリハリを付けて「今日くらいは遅くまで起きていよう」というのはいいかもしれませんが、夏休みだからといって毎日「遅寝遅起き」はいけません!(と強い口調でいいます)

お休みの時だからこそ、いつもと同じように起きて、寝る。時間を守る。そうすることで生活リズムを守る。それが、有意義な夏休みにするコツです。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ

記事のページを見る