アイドルグループ嵐のコンサートと、地方の大学の入試
東京・吉祥寺の、個別指導専門教室アルファです。
アイドルグループの嵐が行う、ラストコンサートツアーの日程が発表されました。来年の3月13日から、札幌での3日間をスタートとして行われるとのこと。
そして、この日程が話題になっています。それは、北海道大学の2026年度一般選抜・後期日程試験が3月12日に行われるためです。つまり、日程がほぼ重なっています。なぜそれが問題になるのか?受験生が泊まるホテルの予約が取れないのではないか?と心配をされているためです。

教室アルファのOB・OGも、地方の大学に進学をしています。岩手県、石川県、大阪府、茨城県など。当然ですが、東京から、それぞれの大学の近くに前日から泊まり、ホテルから大学の試験会場まで行き、戻り、場合により2日目の試験を受ける。そんな受験をこなすのです。
特に国立大学ですと、多くの私立大学の入試が終わり、そして結果がわかっている頃です。そんな中、自宅ではなくホテルに2泊や3泊をして、初めての土地で受験をする。他の先輩たちに聞いても、「大学とホテルの往復だけ」「食事はコンビニでお弁当を買って済ませた」など、入試本番にもかかわらず、他の心配もしなくてはならなかったことがうかがえます。
地方の大学の受験を考えている生徒の皆さんは、勉強以外にも注意が必要なことを覚えておくとよいでしょう。泊まるところの予約や、そこまで行くための交通機関を選び、予約を取ること。ホテルにたどり着くこと。当日、ホテルから受験会場までの交通機関やかかる時間や、試験中の食事。試験後の休憩や睡眠など。地方の大学を受験する場合には、勉強以外に気をつけるポイントがいくつもあるのです。
なお、嵐のコンサートについては、2025年11月25日現在のお話で、今後変わるかもしれません。公開日以降にこのブログを読む方はご了承ください。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ
