2018年、入学・進級おめでとうございます

東京、吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

公立の学校では、入学式があったころですね。いよいよ、新年度が始まります。大学では、早くも授業が始まったところもあります。

入学式

しばらくは、新しい環境に慣れるために、学校生活も忙しくなることでしょう。

忙しいと思いますが、勉強のことも少し考えておくとよいでしょう。新中学3年生、新高校3年生は、いよいよ受験を迎えることとなります。この一年をどう過ごすか。授業の時に説明していますが、時間の切り方で考え方を変えるのがポイントです。

新中学1年生、新高校1年生の皆さんは、不安かも知れませんね。新しい勉強はどの様な感じなのか。アルファで講師の先生や、先輩に聞くと良いと思います。具体的に、知ることが出来るでしょう。

新中学2年生、新高校2年生は、昨年度の勉強を思い出しましょう。今年は、学んだことに肉付けをしていきます。

新年度も、アルファで考える学習を進めましょう。

 

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ

 

2018年の最新合格実績を更新しました

東京、吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

2018年最新合格実績のページを更新しました。リンクより、直接教室アルファの合格実績のページをご覧いただけます。

今回掲載したのは、次の通りです。

【公立大学】

横浜市立大学 国際総合科学部 国際総合科学科 理学系

【私立大学】

東京薬科大学 生命科学部 生命医科学科(特待生)

本郷の桜

本郷の桜

 

教室アルファは個別指導を行っております。1回の授業では、最大2名が受講できます。従って、受講できる生徒数には限りがあり、毎年何10人という合格者が出ることはありません。

一方で、個別指導を行うことによって、生徒一人一人に合わせた授業を行う教育を実践しています。生徒の皆さんは自身が希望する進路、学びたい進路に着実に進んでいます。

医学部の勉強と、物理

東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

OBが教室に遊びに来てくれました。久しぶりの教室の様子、変わっているところも、変わっていないところも、懐かしそうにいろいろなところを見ていました。

白衣を着た男性

話も、いろいろとしましたが、面白いことを言っていました。彼は今、医学部で勉強をしているのですが、物理をもう少し勉強をしておけばよかったと、最近考えているとのことです。

一般に、医学部や歯学部を目指す場合、理科の選択は大まかに言うと、生物と化学が多いです。物理はあまり選択しません。高校で勉強はしますが、高校3年生からは完全に生物と化学に力を入れて勉強を進めますから、物理の勉強は止まります。

医学部で勉強をしていて、器具を使うとき、計測をするとき、検査をするときなど、意外と物理の考え方を使うそうですよ。

授業でもお話をしていますが、高校までの勉強は、大学での勉強になるとつながります。高校までの勉強も、面白いものですが、また違った面白さを感じるものなのです。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ