台風7号の接近に伴う、2024年8月16日の授業について

東京、吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

今日、2024年8月14日現在、台風7号が8月16日から17日にかけて、東日本に接近する恐れがあるという天気予報が発表されています。暴風域を伴い、強い勢力を維持するとのことです。

以前降った雨と教室アルファのエントランス

新幹線など公共交通機関が計画運休をしたり、遅れるなどの状況になることが考えられます。

教室アルファでは、生徒の皆さん及び講師の安全を確保するため、2024年8月16日(金)の授業について、時間を繰り上げての授業終了や、授業の中止をする可能性があります。また、8月17日(土)も同様です。

その場合は、授業予定のある皆さんには、教室アルファより連絡をしますので、確認をお願いします。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ

SNSやゲームをやる時間と、全国学力テストの成績

東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

2024年7月29日のニュースで、全国学力テストの結果が報道されました。

その中で、大きく取り上げられたのが、SNSやゲームの利用時間と、テストの成績についてです。

3時間以上と回答したのは小学6年生で20.5%、中学3年生で32.1%でした。SNSや動画の視聴時間は小学校で5割、中学校で8割弱が1時間以上という回答で、利用時間が長い生徒ほど正答率が低いことがわかったとのことです。

その一方で、ゲームを「全くしない」、SNS・動画視聴は「30分より少ない」と回答した人は、最も正答率が高い結果でした。

日頃からお話をしているとおり、スマホやゲームとどう付き合うか?ということは、勉強にとても影響を与えていることがわかりました。

もしも、スマホでゲームをやっている時間が多いな、あるいはゲームをやっていることがあるなと感じた人は、まずは電源を切りましょう。

そう言われると、「調べ物はどうするんですか?」「動画の授業を受けているのですが」と質問をしたくなる人はいませんか?アルファの答えは次の通りです。「調べ物があったら、教科書や参考書、問題集や辞書を使いましょう」「保護者の方にお話をして、保護者の人が使っているスマホやタブレット、あるいはパソコンを使わせてもらいましょう」。

なるべく、集中力を妨げてしまうことから、距離をおくことが大切です。

お友だちに、「何時から何時は、メッセージが来てもみない、返事をしない」と言っておくこともよいでしょう。

勉強の時間が足りないのに、他のことに興味が行ってしまう。そう悩んでいる人は、参考にして下さい。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ