インフルエンザ予防に、手洗い・うがい・マスクを
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
東京都保健医療局が、12月26日に5年ぶりに、都内のインフルエンザが警報基準を超えたという報道発表を行いました。簡単に言いますと、インフルエンザが流行っているということです。
既に学校はお休みになっていますが、今回流行しているインフルエンザは潜伏期間が長いというお話もあり、油断は出来ません。学校があるときに実はかかっていて、潜伏期間を経て、さあお休みだというときに症状が出たら、せっかくのお休みが療養期間になってしまいます。
教室アルファの生徒の皆さんでは、かかったというお話はありませんが、引き続き注意が必要です。
東京都保健医療局のホームページによると、インフルエンザを予防するには、「手洗い・うがい・マスク」が大切とのこと。他、適切な水分補給や、いるところの適度な湿度や換気も効果的だそうです。
水分補給や湿度管理、換気は教室アルファがやりますが、「手洗い・うがい・マスク」は是非取り組んでください。
せっかくのお休み、しかもお正月休みを、病気療養で過ごすのはもったいない。もちろん、受験生は最善の注意でインフルエンザを予防しましょう。
適切な学習計画を立てて、強い意志で勉強に取り組んでも、体調が悪ければ理解は進みません。熱や咳が出ている状態でテストを受けても実力を発揮出来ませんし、周りの受験生にも影響があります。
普段はあまり自覚がないかもしれませんが、今は、インフルエンザ予防を心がけましょう。教室アルファも、消毒・湿度管理・換気を今まで以上に気をつけます。
勉強は、健康でないと出来ません。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ