急な雨の時には、傘を借りていって下さい

東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

ここのところは天気が不安定ですね。今日は、雨の予報でしたが、午後には晴れ間が出て、暑いくらいでした。昨日は、夕方から夜にかけて、雨が降りました。どうやらアルファがある、吉祥寺周辺で降ったみたいです。

22f272177cc4228b91d47e88f56880d4

急に雨が降ってきて、傘を持っていなかったら、借りていって下さい。αでは、皆さんに傘をお貸ししています。気軽に声をかけて下さい。これらの傘は、実は先輩たちが寄付してくれたものです。

生徒の皆さんは、次の授業の時に返してくださいね。晴れていると皆さん忘れがちですが、お忘れ無く。

新学年初めての定期テストが終わって

東京、吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

新しい学年になって、初めての定期テストが終わった頃ですね。中学1年生、高校1年生はそれぞれ中学校、高校に入って初めてのテストでした。特に中学1年生は、これまで小学生の時には無かったことですから、大変だったと思います。

テストは受けて終わりではありません。必ず復習をしましょう。

9aec8f651dc096783aca11e1c5a733b5

特に今回のテストは、新学年が始まって勉強したことのほか、前の学年の復習にもなります。中学校・高校の勉強は、積み重ねです。わからないところ、理解が不足しているところが無いように、自分の理解度を確認するために、テストを使うとよいです。

わからないところがあったら、質問をして下さい。今のうちに、弱点を見つけておくこと。その弱点を無くすこと。これが大切なのです。

中学三年生が受ける都立入試などの模擬試験について

東京、吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

今は中間試験が終わって、学校の行事が行われている時期ですね。定期試験の復習と、学校の行事の準備で忙しいと思います。

そして、中学3年生はまた違ったスケジュールが始まります。模擬試験です。

a30b03d8ddf833382822a79154544e92

模擬試験を受ける理由。模擬試験をどのように利用するのか。そして、模擬試験をどのように学習に生かすのか。このブログでも、授業中にも、ティブレイクの時にも、いろいろなところでお話をしてきましたので、生徒の皆さんはわかっていると思います。

時間の使い方に気をつけましょう。