定期テストに臨むに当たって

東京、吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

学校の行事が一段落したら、今度は定期試験が始まりますね。特に中学3年生は、2学期の試験はとても大切です。なぜなら、内申点に関わるからです。ですが、他の学年の皆さんも、基本的に取り組むのは同じです。

それは、授業の内容を理解していたのかという確認と、理解が足りないところの復習です。

皆さんにはお話をしていますが、改めてブログでも書きます。テストは、クイズではありません。もちろん例外もあるでしょうが、基本的には授業でやった学習の内容の確認のために行われます。一見して、知らないこと、授業で受けていないことが出るかも知れません。この場合、多くは考えるヒントがあり、そこから勉強してきたことにつなげると、問題が解けるという風になっています。

従って、定期テストは普段の学習内容を理解しているのかという確認の役割があります。普段小テストや確認テストをやっている学校があるかも知れませんね。その延長戦と考えるとわかりやすいでしょう。

復習を確認して、苦手なところを重点的に学習し、試験に臨めばよいでしょう。

2016年秋からの入室など、面談は随時実施しています

東京、吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

夏休みが終わり、学校の授業が始まりました。夏休みを振り返って、これからどの様に学習を進めていくか、考えている人もいるでしょう。

教室アルファは設立以来、ずっと個別指導を行っています。季節や学期ごとに新入生を募集していますが、基本的に入室は随時受け付けています。夏休みを計画通りに過ごせた人、これから本格的な学習を進めたい人。受験勉強に取り組み始めたい人。学校の授業について考えている人。皆さんの現在の学力と目標は、いろいろでしょう。

個別指導専門教室アルファでは、入室に当たり面談をお願いしています。

お忙しい中、わざわざ教室に来ていただく。そしてお話の時間をつくっていただく。それは、どの様な学習を進めたいのか、目標は何か。それらをきちんと把握して、指導を行っていくためです。入室についてのご相談は、随時受け付けています。

土日祝日でも、授業などの都合がつけば行います。面談のご連絡は、ホームページからの電子メールやお電話、ファックスなどで受け付けております。教室アルファにお気軽にお越しください。他の塾とは違う雰囲気を持つ、アルファの教室に遊びに来て下さい。お待ちしております。

台風16号の関東接近について

東京、吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

今年は例年以上に、台風の関東地方上陸が多いですね。台風16号が、接近しています。今夜受業時間中に、雨と風が強まるという予報が出ています。

教室アルファでは、生徒の安全確保のため、一部授業を中止したり、繰り上げで終了するなど、時間を変更することがあります。その際には教室から連絡をすることがあります。生徒の皆さんは、注意をしておいてください。また、授業の振り替えなどについては後日連絡します。

文化祭の準備などで、学校の外で活動することもあるかと思います。台風に気をつけて安全に過ごしましょう。