2022年の共通テスト、1日目が終わりました
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
日差しが穏やかな共通テスト初日でしたね。
受験生の皆さん、まずは1日目の試験、お疲れさまでした。緊張が続いているかと思いますが、明日の試験に向けて、気持ちを切り替えましょう。
先輩からのアドバイスは、指先を温める使い捨てカイロをもっているとよいとのこと。「試験直前は緊張で、手に汗をかくこともあるけれど、会場に着くまでに指先が冷たくなってしまうので、ポケットに入れておくと緊張が少し和らぎました」というものがありましたよ。体験を話してくれました。

明日は今日より寒くなるとの予報なので、防寒対策もしっかりして試験に臨みましょう。
今日に続き、無事に実力が発揮できるように、応援します。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ
2022年の共通テストを受験するに当たって
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
明日から共通テストが始まります。新型コロナウイルス感染症対策をしながらの、入試となります。
毎年繰り返しになりますが、受験生の皆さんにアドバイスを送ります。

まず、会場には早めに着きましょう。早いに越したことはありません。一番乗りでもいい。時間に余裕があれば、トイレにも行けます。忘れ物をしても、会場で貸してくれたり、近くのコンビニなどで買いそろえたりすることが出来ます。多くの人が、初めての会場で受験をすることになりますから、時間通りにつくか、間違えないかなどの心配を回避しましょう。
女子は、授業中にお話をしていますね。気をつけることがいくつかあります。チェックを忘れないように。
後は平常心を保って、試験に臨んで下さい。どう平常心を保てばいいのかも、授業中にお話をしました。そえらを実践しましょう。
最後に、共通テストは2日間です。この2日をどう使うのかのマネジメントが求められます。優先順位を決めて、取り組んで下さい。最優先は、早寝早起きです。
健闘を祈ります。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ