医学部に在籍するOBから、学ぶことの質問

東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

始めにお断りをしますが、このお話は今年の出来事ではありません。以前のことになります。

大学の医学部に進んだOBから、久しぶりの連絡が来ました。お話がある、とのことです。結婚とか、学業が思うように進んでいないとか、留学とか、いろいろな想像をしましたが、久しぶりに教室アルファで面談となりました。

OBもOGも、教室アルファに来ると皆さん「懐かしい」「あまり変わっていない」といいます。確かに、本は増えますが、主だった本は変わらないですし、参考書なども入れ替えがあったりするので、あまり見栄えは変わらないようですね。この本はなかった、この本は知っているなどというお話にもなります。

さて、久しぶりの対面でOBがした質問というのは、学ぶことについてでした。曰く、自分は3年生が終わろうとして、来年は4年になる。つまり、大学生活の半分が終わります。これからどんなことを学ぶべきでしょうか?というものだったのです。

白衣を着た男性

例えば、経済学部は、日本では文系に分類されます。欧米では、理系ですね。もともと、文系理系という分け方はどうか?という考え方もありますが、今のところはその様に分けられていて、勉強や研究を進めるのが一般的です。

しばらくお話をした後で、文系と理系についてお話をして、アドバイスをしました。理系の勉強をしてきたのだろうから、文系の勉強をしたらどうか。それはきっと、将来本格的に医学の道に進んだときにきっと役に立つだろうと。

考える芽を育てることをミッションとしているアルファで学び、大学進学をしてなお、その芽を息吹かせているOBをとてもうれしく、頼もしく思いました。

生徒の皆さんにはとっくにお話をしていることでしたが、ブログでもご紹介をしました。より具体的に知りたい方は、是非質問をして下さい。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ

2022年の学年末試験が終わった後の復習

東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

受験シーズンも、概ね一段落しました。そして、受験生以外の生徒の皆さんにとっては、学年末試験の時期となっていますね。早いところでは、既に終わった学校もあります。また、新型コロナウイルス感染症対策のため、例年と比べて日程が変わったところもあったようです。

学校や教科によって違いはあると思いますが、学年末試験というだけあって、範囲が広いのが一般的です。つまり、3学期に勉強をした範囲プラス、1年間で学んだことが試験に出ますので、思い出したりするのが大変、という人もいます。

問題

1年の締めくくりであり、終わった後は開放感で一杯だと思います。短い春休み、どう過ごそうか?進級の準備をどうするか。せっかくのお休み、お友だちと感染症対策をしながら、学校の外で会うなんて人もいるでしょう。

ですが、気分転換をしたら、是非、もう一度学年末テストに向き合ってみましょう。

模擬試験と同じで、どこを間違えたのか?どこを勘違いしたのか?どんなうっかりミスをしたのか?確認しましょう。そして、間違えたところを早めにアルファで復習をするのです。

そうすると、勉強の不安なく、新しい学年を迎えることが出来ます。

せっかく1年間の学校の授業、テストが終わったのに、勉強の話をして、「えー」と思う人もいると思いますが、完全に忘れていないタイミングでの復習が、実は一番ラクな道なのです。アルファで1年の学習の締めくくりをしましょう。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ

試験中のおなかの音!

東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

先週、いよいよ高等学校と大学の受験が本格的になろうとしていたときの教室の風景です。

受験シーズンには、思わぬ悩みがティータイムの話題となることがあります。本日は、「試験中のお腹の音」で盛り上がりました。

受験生会場でお腹が空いた感じはないが、緊張からか試験中にお腹が鳴ってしまうことがある、試験中は静かなので余計に緊張するとの話しになりました。

かといってお腹鳴り防止のために、お腹いっぱい食べてしまうと眠気がきてしまうので、どうしたらよいか、と対策を考え中とのこと。脳はブドウ糖をエネルギー源にしているので、考えて疲れた脳が糖分を欲しがるのだとか、そういえば将棋の棋士もタイトル戦におやつを食べて、話題になりますよね。

おやつ

おやつ

試験と試験の間の、ちょっとした休憩に食べられるもので、お勧めは何か?チョコレート、ラムネ、グミ、手軽に食べられるオススメが次々に上がりました。

ちなみに、先生のオススメは1口ようかん。「和菓子の素朴な甘さにほっとする」だそうです。偶然ですが、「第71期ALSOK杯王将戦七番勝負」の第3局で最年少5冠を達成した藤井聡太新王将が頼んだおやつも、ようかんでした。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ