コロナ下、2年目の文化祭のシーズン
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
新型コロナウイルス感染症対策下で、2回目の秋が来ました。イベントの季節ですね。生徒の皆さんの中には、文化祭や体育祭の予定がある学校も多いと思います。
生徒に皆さんにお話を聞いてみますと、学校によって対応は様々なようです。残念ながら中止にしたところ。学校関係者のみの来場にしたところ。時期をずらしたところ。どこも、生徒の皆さんの安全を考えて、措置が執られています。

是非、ブレイクタイムの時に、今年はどんな文化祭になったのか、教えて下さい。
塾で?学園祭の話を?と疑問に感じた人もいるかもしれませんね。時間がもったいないと怒る人はいませんか?
もちろん、勉強の指導時間を少なくして、お話をするということはありませんが、アルファ独自の「コーヒーブレイク」の時であれば、数分、話をする時間がありますから、その時にしてみて下さい。自分の体験を、順序立てて、人に分かりやすく伝えるというのは、実は難しいことだということがわかると思います。
そして、こう書くと、ぴん!と思い当たる生徒の皆さんもいるかもしれませんね。そう、夏休みの学校の宿題で、多くの人が「どうやったらよいのだろう」「書き方がわからない」と悩んだ、”あれ”の対策にもつながります。
どんなところにも、考える芽はあります。伸ばす機会も、いろいろです。1件ムダに思える、アルファでの時間が、いずれ「考えること」につながるのですよ。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ