2017年夏期講習の募集を開始しています

個別指導専門教室アルファ、2017年夏期講習の申し込み受け付け中です。

夏休みは、学生生活で一番長いお休みです。この時期をどう過ごすかが大切になります。受験に向けて勉強を進めるか。学校の予習復習をして、新学期に備えるか。苦手な科目を重点的に学び直すのもよいでしょう。

教室アルファでは、生徒に合わせてカリキュラムを立て、個別指導を行っています。学習の目標や将来の夢に合わせて指導をするため、まずは保護者の方やご本人との面談をお願いしています。是非教室にお越し下さい。お待ちしております。

詳細はリンク先をご確認下さい。

夏期講習のご案内(リンク先は、ご覧いただいた時期によって内容が異なる場合がございます。あらかじめご了承下さい)。

2017年夏期講習募集開始

夏休みに学習を進めたい方。新しい学習に取り組みたい方。学校の予習復習や受験対策など。アルファは個別指導ですので、皆さまの目標で授業を行います。お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

終了した中間試験は、復習をしましょう

皆さん、中間テストが終わった頃だと思います。新しい学年になって、初めてのテストはどうだったでしょうか。特に中学1年生は、テスト期間やテスト勉強、そしてテストの実際の日々を過ごしてみて、どうでしたか。初めてだったので、戸惑ったことがあったかも知れませんね。高校1年生にとっては、受験が終わって最初の定期テストとなりました。新しい環境での試験はどうだったでしょうか。

さて、模擬試験と一緒で、定期テストも、復習をしましょう。もう成績が出ているからいいというものではありません。

特に、ここで間違えたところは、理解が足りないところですから、今のうちに追いかけておく必要があります。中学校、高校の学習は、積み重ねが大切になります。やったことや考え方を使って、それを広げていきます。ですから、今のうちにわからないところを、わかるようにすることが大切です。

そして、これはどの様な教科でも同じです。理科や社会など、暗記科目だと考えている生徒の皆さんがいるかも知れません。それは大きな間違いです。社会や理科の理解って?覚え方のコツじゃないの?と思ったら、授業の時にお話をしましょう。