教室アルファ、2017年冬期講習生の募集を始めます
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
個別指導専門教室アルファでは、2017年冬期講習の受講生を募集開始しました。詳しくは、2017年冬期講習のご案内をご覧下さい。(ご覧いただいた時により、ご案内が終了している場合がございます。ご了承下さい)
冬休みは、短い休みです。クリスマスやお正月などのイベントもあります。
一方で、学年の最後のまとめをする時期でもあります。

教室アルファは、個別指導を行っています。今の生徒の皆さんの学力、目標に合わせて授業を行います。
また、まずは講習を受けることで、教室アルファの授業や雰囲気に触れたいという方もいらっしゃいます。
アルファで勉強を始めるに当たっては、面談をお願いしています。他の塾にはない、アルファの雰囲気の中で、勉強に対する考え方や目標、悩んでいることなど何でも結構です。お話し下さい。
アルファからは、考え方や勉強の進め方などをお話しします。
お問い合わせはお電話の他、ファックスや電子メールでも受け付けております。詳しくは、所在地・連絡先などをご覧下さい。
学習について、進路について、授業の内容について、今の勉強の進め方について、学力について。何でも結構です。お気軽にお問い合わせ下さい。短い冬休みを、充実して過ごしましょう。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ
どの科目を選択するか、についての話
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
特に高等学校で勉強をしていると、授業を受ける科目を選択する機会があります。中学生の皆さんは、あまり想像がつかないかも知れませんね。
大きく分けると、文系と理系です。英語・国語・社会を中心に勉強を進める文系と、英語・数学・理科を中心に進める理系です。あくまでも大きな分け方で、文系だと数学や理科を勉強しないとか、理系だと国語や社会をやらないということはありません。

また、例えば理科を選んだときに、さらに細かく選ぶこともあります。化学、物理、生物などの科目があり、どの科目を勉強するか。自分で選ぶのです。
先日の教室の授業でも、そのお話がありました。今後数年間かけて勉強をしていく科目です。そして大学入試の時に、受験をする科目にもなります。
先輩方も、ほとんどの人が迷ってきました。すぐに「これ!」と決める人はまれです。
アルファでは、もちろん先生に相談することが出来ますし、先輩の体験談を聞くことも出来ます。先ほどの授業の時にも、先輩がいろいろとお話をしてくれました。最近の体験ですし、自分もアルファの先生や先輩からアドバイスをもらって決めたことですから、詳しく話してくれました。
いろいろなお話を聞いて、進路を決めるのがよいでしょう。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ
取り組んだ試験の復習について
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
定期テストが行われました。終わった学校では、そろそろ採点されて返ってきていることと思います。
何度もお知らせをしていますが、テストが返ってきたらどうするか?必ず復習をしましょう。
中には、もう見たくもない!という人もいるかも知れませんね。ですが、テストの復習こそが、学習のスタートラインとなります。
テストを受けるときは、いつもよりも予習、復習に力を入れていたと思います。そして決められた日時、時間割の中で、集中をして問題に取り組んだでしょう。
答案は、その結果です。
ですから、自分の脳ミソがフル回転した答案を元に、自分の理解を確認するのです。
間違ったところ、勘違いで合っていたところを再確認して、理解を深めておきましょう。
質問があるときには、授業で受け付けます。質問を待っています。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ