これから、定期テストが始まる学校があります
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
夏休みが終わって、2学期が始まりました。文化祭や体育祭が行われる季節になりましたね。今週末には、文化祭が行われる学校もあるようです。
教室アルファでも、準備の様子をお話ししてくれる生徒がいます。そういえば、今月の授業日程は、準備のための相談などもありましたね。
一方で定期テストが始まる学校もあります。それは、2期制の学校です。1学期、2学期、3学期という区切りではなくて、1年を前期と後期に分ける学校のことです。
前期は4月から9月までで、後期は10月から3月までというところがあります。あるいは、9月の前半と後半で区切りにする学校もありますね。いずれにしても、夏休みが終わったら「学期末」ですので、いわゆる期末テストが行われるのです。

夏休みの間、「夏休みが終わったら定期テストだ」と思いながら過ごすのはどうか、という意見もありますが、始業式や終業式が少なくて済み、学校行事に余裕を持って計画を立てられるなどの利点もあります。ちなみに、大学は2期制がほとんどです。
2期制の学校を選んで進学すると、学校生活のリズムが変わります。特に、夏休みの過ごし方は、テストを念頭に置いたものになります。進学先の学校を見てみるときは、2期制かどうかも確認しましょう。学校見学会などで、その学校に通っている先輩のお話を聞くのもいいですね。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ
台風13号の接近に伴う、2023年9月8日の授業の中止の可能性について
東京、吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
今日、2023年9月7日現在、台風13号が9月8日から9日にかけて、関東地方に接近する恐れがあるという天気予報が発表されています。
台風の接近に伴う暴風雨、そして公共交通機関の遅れや計画運休など、自宅待機が望ましい状況になることが考えられます。
教室アルファでは、生徒の皆さん及び講師の安全を確保するため、2023年9月8日(金)の授業について、時間を繰り上げての授業終了や、授業の中止をする可能性があります。また、9月9日(土)も同様です。
その場合は、教室アルファより連絡をしますので、確認をお願いします。
気をつけて過ごしてください。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ
2023年の夏休みにオープンキャンパスに行ってきたという報告
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
毎年、ブログでも案内をしている、夏休みの過ごし方に、オープンキャンパスがあります。今年はブログで紹介が遅れましたが、授業中に、「オープンキャンパスに行って来た!」という報告をしてもらいました。
お友だちと、保護者の方となど、行ってきたとのこと。
オープンキャンパスや学校見学で見るポイントはどこか?質問をするなら、何を聞くべきか。そのお話は、授業などでお話をしていますが、大丈夫でしたね。
オープンキャンパスというと、受験生が行くものと思っている人もいるかもしれません。ですが、早くから行くことをオススメします。

学園祭の様子
理由その1。受験勉強に時間を割く前に、気持ちや時間に余裕を持って行くことが出来る。受験生の夏といえば、天王山といわれるくらい、勉強に集中する時期です。一方で、進学する先の施設や雰囲気を知ることも大切です。気分転換になる人であればよいのですが、勉強が気になって…という人でしたら、早めに行くのがいいでしょう。
理由その2。進学するということが具体的になります。何年かしたら、高校を卒業したら通うところです。数年後、自分がそのキャンパスを歩いているところを想像してみてください。大学生活が具体的になると、勉強の方向性も具体的になります。
理由その3。疑問や質問を、手っ取り早く解決することが出来る。データサイエンスって何を研究するところなのだろう。国際学部って、どこが国際なんだろう。本やインターネットで調べることが出来ますが、関係している人に聞いたり、資料を集めたりということが手っ取り早く出来ます。わからないことを考えて、何を調べればわかるようになるのかという、よい練習になるのです。
まもなく夏休みも終わりますが、今週末も、いくつかの大学などでオープンキャンパスが行われるようです。3つのポイントを思い出して、足を運んでみるのもよいでしょう。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ