中学3年生の皆さんへ。Vもぎの時間割について

東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

中学3年生で、高校受験をする生徒の皆さんの多くが受験をする、模擬試験。本年度は、Vもぎを受けることになります。

Vもぎを受けるときには、時間割を確認しましょう。時間割を見ない人はいないと思いますが、例えば、都立そっくりもぎであれば、当然科目は5科目です。それでは、「英語・国語・数学・理科・社会」の教科の試験の順番は何か。休み時間は何分か。終わる時間は何時か、などを確認するのです。

Vもぎの時間割
Vもぎの時間割(Vもぎ 進研スタディサイトhttps://www.shinken.co.jpより引用)

終わる時間が、13:30ですね。時間割を確認すると、お昼ご飯を食べるお休みはありません。脳みそを使うとお腹が空きます。でも、食事は出来ない。それであれば、どうしましょうか。何を準備しますか?こんな所にも、模擬試験を受けるコツが隠れています。

授業中にお話をしますし、心配な人は是非質問をしてください。模擬試験で実力を出せるように、準備をするのも勉強なのです。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ

教室アルファの2024年夏期講習は、これからでも受けられます

東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

お陰様で、8月のお盆休み前にも、個別指導専門教室アルファ、2024年夏期講習にお問い合わせをいただいております。ありがとうございます。今日現在、お問い合わせにつきましては、全て受講希望日時を調整し、ご案内をいたしました。

教室アルファでの勉強は、時間割と、生徒の皆さんの都合が合えば、いつでも始めることが出来ます。夏休みも後半を過ぎ、残り2週間となりましたが、可能です。

宿題について教えてほしい。休み明けのテスト対策をしたい。読書感想文について、など。皆さんの希望に合わせて授業を行います。

一コマ最大2人の個別指導を行っていますので、ご希望の日時に必ずとはお約束できませんが、皆さんの意欲に応えるように調整いたします。

メモをとる

いつでも、いつからでも、教室アルファで勉強を始めることが出来ます。夏期講習中の日程は、2024年夏期講習のご案内をご覧下さい。×になっているところでも、調整できる場合があります。(ご覧いただいた時により、内容が更新されていたり、ご案内が終了している場合がございます。ご了承下さい)

お問い合わせはお電話の他、ファックスや電子メールでも受け付けております。詳しくは、所在地・連絡先などをご覧下さい。

ご連絡をお待ちしております。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ

台風7号の接近に伴う、2024年8月16日の授業について

東京、吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。

今日、2024年8月14日現在、台風7号が8月16日から17日にかけて、東日本に接近する恐れがあるという天気予報が発表されています。暴風域を伴い、強い勢力を維持するとのことです。

以前降った雨と教室アルファのエントランス

新幹線など公共交通機関が計画運休をしたり、遅れるなどの状況になることが考えられます。

教室アルファでは、生徒の皆さん及び講師の安全を確保するため、2024年8月16日(金)の授業について、時間を繰り上げての授業終了や、授業の中止をする可能性があります。また、8月17日(土)も同様です。

その場合は、授業予定のある皆さんには、教室アルファより連絡をしますので、確認をお願いします。

個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ