インフルエンザ予防に、手洗い・うがい・マスクを
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
東京都保健医療局が、12月26日に5年ぶりに、都内のインフルエンザが警報基準を超えたという報道発表を行いました。簡単に言いますと、インフルエンザが流行っているということです。
既に学校はお休みになっていますが、今回流行しているインフルエンザは潜伏期間が長いというお話もあり、油断は出来ません。学校があるときに実はかかっていて、潜伏期間を経て、さあお休みだというときに症状が出たら、せっかくのお休みが療養期間になってしまいます。
教室アルファの生徒の皆さんでは、かかったというお話はありませんが、引き続き注意が必要です。
東京都保健医療局のホームページによると、インフルエンザを予防するには、「手洗い・うがい・マスク」が大切とのこと。他、適切な水分補給や、いるところの適度な湿度や換気も効果的だそうです。
水分補給や湿度管理、換気は教室アルファがやりますが、「手洗い・うがい・マスク」は是非取り組んでください。
せっかくのお休み、しかもお正月休みを、病気療養で過ごすのはもったいない。もちろん、受験生は最善の注意でインフルエンザを予防しましょう。
適切な学習計画を立てて、強い意志で勉強に取り組んでも、体調が悪ければ理解は進みません。熱や咳が出ている状態でテストを受けても実力を発揮出来ませんし、周りの受験生にも影響があります。
普段はあまり自覚がないかもしれませんが、今は、インフルエンザ予防を心がけましょう。教室アルファも、消毒・湿度管理・換気を今まで以上に気をつけます。
勉強は、健康でないと出来ません。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ
学校がお休みの時にオススメする、読む英単語帳
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
高校生が使う英単語帳についてのお話しです。有名なところだと、ターゲットやシステム英単語、バズ単などがありますね。中には、学校教材として、学校単位で購入して使っていて、小テストがあるなんていうところもあります。
「読み物のように、読んでいて面白い」ということでしたら、速読英単語を勧めていました。
ですが、別にオススメするものもあります。東京大学出版会の、東大英単です。
実際に手に取ってほしいのですが、単語があり、訳が書いてあるという単語帳ではありません。よく読まないと、意味がわからないのです。それでは英単語帳の意味がないのでは?と思うかも知れませんが、構成がよく出来ていて、例文を読みながら意味がわかるような書き方になっています。
単語数が少ないのも、手を取りやすいですね。
入試対策や、最新の傾向を参考にした、あるいは試験のデータから単語を選び出したというタイプの単語帳ではありません。
「読む単語帳」です。
紹介したら早速本屋さんに行ってみるという声がありました。短い(といっても、2024年の年末と、2025年の年始は、カレンダーの都合でいつもより長いですが)お休みの期間に、ゆっくりと読めると思います。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ
教室アルファ、2024年冬期講習、日程を更新しました
東京・吉祥寺の個別指導の学習塾、教室アルファです。
個別指導専門教室アルファでは、募集をしておりました、2024年冬期講習予定表を更新しました。詳しくは、2024年冬期講習のご案内をご覧下さい(ご覧いただいた時により、ご案内が終了している場合がございます。ご了承下さい)。
この様なお知らせをした後でも、お問い合わせをいただくことがあります。アルファ個別指導で、授業の組み直しや変更が出来ます。
日程表で△になっているところはもちろん、×でも、まずはお問い合わせをいただければ幸いです。
この前の授業では、高校生が、中学生に勉強の時間をどう作るかのアドバイスをしてくれていました。
アルファは、1コマ2人までの個別指導です。そして、原則として同じ学年が一緒になることはありません。ですから、一緒に勉強をするのは「仲間」であり「ライバル」ではありません。
仲間だから、いろいろなことも話せます。自分の経験、苦手な科目、部活のこと、学校の先生のことなど。
他の学校の、他の学年の先輩後輩と、机を並べながら勉強をする。これは、教室アルファならではの体験でしょう。
新しい勉強を始めたい皆さん。そして短い冬期講習の時に、お試しで教室αの雰囲気や授業を体験してみたい皆さんなど、αでの勉強に興味がある方からのお問い合わせを、お待ちしております。
お問い合わせはお電話の他、ファックスや電子メールでも受け付けております。詳しくは、所在地・連絡先などをご覧下さい。
個別指導をする東京・吉祥寺の学習塾・個別指導専門教室アルファ